2009年02月02日
次世代M4カスタム~


ハイ完成です( ̄ー ̄)ニヤリッ
ハイ途中画像忘れました(笑)
純正のバッテリーインストックを配し、VLTORストックを装着
グリップはマグプル、フォアグリップはどこかのです(笑)
配線をフロント側に移動(これが結構面倒・・・)
ボルトストップのパーツに干渉します。社外のコードも考えたのですが、ノーマルをそのまま使いました。
フロント配線にしたおかげでFETの取付スペースもでき、ヤフオクにてlaminate01さん(勝手に登場させて御免なさい。クレームあれば削除します)から2石タイプ:1900円のを投入。自作品とのことですが、メカボックスの分解も必要なく、分解が苦手な方でも取付しやすいです。個人的にオススメですよ~※でもFETの取付は自己責任でお願いしますm(_ _)m
kingarmsのPEQ-15に8,4V1600maのバッテリーを内臓しています。
インナーバレルもCQB-RサイズにカットしてシリンダーをM4サイズにしています。
軸受をライラのオイルレスメタルに交換、シム調整後に特殊グリスにてセットアップしてます。
初速:92m/s サイクル:13発/秒でした。
フロント配線に伴い、ボルトストップ機能がオミット(笑)
現在格闘中です。誰か良い方法があればご指導願います。