スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年11月30日

VFC GBB M4改修 パート①

VFCのGBB M4をひっそりと改修してきたのでアップしていきたいと思います。





自分の個体では作動時にボルトが完全閉鎖しませんでした。マガジン装着時も叩かないと入らないほどです。ボルトはマガジンを抜いた状態で操作するとスムーズに閉鎖するし、テイクダウンの時はマガジンもスムーズに装着できるので、マガジンのガスパッキンとローディングノズルの当たりが強く抵抗になっといると思います。フォアードアシストで完全閉鎖してチャージングハンドルでボルトを開けようとすると結構な力が必要です(^_^;)この抵抗がなくなるとすごく動くようになると思い加工開始。





ローディングノズルのガスパッキンが当たる部分を平面を気にしながらヤスリで少しずつ削ります。組んではボルトを後退させボルトキャッチをリリースしてボルトが閉鎖するまで削ります。
削る量は1mm以内でした。結果から申しますと、フルオートが不調になりました(笑)
動く時は動くのですが、引っかかる感じで作動することがマチマチあります。セミでは快調です。
色々観察してみるとハンマーに変な当たりが付いています。
ボルトが前進した際にリバウンドしてハンマーと当たっているみたいです。

明日へつづく・・・


先日一本堂へ行くと再入荷したばかりのVFCGBBM4がありました。入荷時のテストをするタイミングだったので少し試射させてもらいましたが、すごい!の一言。何のスリ合わせもなくバリバリ動きます。自分のM4は新品の時こんなに元気じゃなかった(汗)これはインチキだねと店員さん共々言いたくなりました(笑)
ライバルのM4を蹴散らすインパクトがありますね~

  


Posted by junk  at 19:41Comments(0)ガスブロ M4

2010年11月27日

VFC SR‐635 +マルイHC





VFCのSR‐635にマルイのHCギアとピストンを組んでみました。





ノーマルの数値です。





マルイのHCギアを組んだ数値です。
あとモーターを同じVFCですが、VFCPDWの紫色のモーターを知人から拝借して変えてあります。
付属のモーターは黒色になってマルイのEG1000と同じくらいの性能でした。

内部のレシピ
ピストン:マルイHCピストン
スプリング:マルイHC用スプリング
スプリングガイド:システマベアリング付スプリングガイド
ギア:マルイHCギア+セクターチップ
軸受け:VFC
タペットプレート:VFC
シリンダーヘッド:VFC
シリンダー:マルイHCシリンダー
モーター:VFC紫色モーター
バッテリー:7.4V1000mA 15Cリポ

ストックパイプインバッテリーにしました。G&P製のバッファーチューブを使用してます。


  


Posted by junk  at 14:42Comments(0)VFC SR‐635

2010年11月19日

マルイ GLOCK18C





マルイのグロック18Cです。
外で撃ってみると弾道が左に流れていきます。
風の影響?と思い180度方向を変えて撃っても同じです。





早速チャンバーを分解。
画像で解りにくいですが、ホップパッキンが少し左側にずれています。





ホップアームの角度を少し変えてみました。















これで弾道が真っ直ぐ飛ぶようになりました。
まれにこの手の症状がでる製品があるように感じます。
  


Posted by junk  at 16:36Comments(1)ハンドガン

2010年11月18日

こいつの正体は・・・





この画像の正体は・・・









VFCのSR635でした。前回のネタアップ時にCIMAさんに突っ込まれてましたね(笑)
するどすぎです(^^)





初速データです。
当方購入モデルは金額の安さから海外バージョンと思ったのですが、ハイサイ化に伴いメカボを開けようとすると分解チェック用のステッカーが綺麗のままだったので疑問ですね・・・自分が分解するとすぐに切れ目が入りましたので。台湾からショップを通して輸入すると思うのですが、デチューンしたショップのステッカーなのでしょうか?





ストックを展開したPDWとほぼ同じ大きさです。
これが購入を決めた理由です。
以前にVFCのPDWを所有していたのですが、アウターバレルの固定方法に納得がいかず手放していました。
SR635は従来のM4と同じアウターバレルの固定方法にパーツ交換が必要ですが、バッテリーをストックパイプ内に内臓できます。
新型のフロント&リアサイトに軽量化されたURX7インチレイルと8インチのアウターバレルと・・・カスタムパーツ満載感があります。ボルトフォワードアシストが無いアッパーはナイツ社の自信の表れなのでしょうか?

新品の状態でテスト射撃をしたのですが、これがスバラシイんです。チャンバーパッキンですら交換してません。なのにこの精度は手を入れる必要を感じさせません。本家の電動ガンより良いのでは?
VFCの電動ガンはすばらしいですと言いつつその日の夜にはハイサイクル化されてましたけど(笑)
ちなみに参式バレル(MP5サイズ)+パーフェクトチャンバーネオを組んで撃ってみました。
やはり個人的にはVFCノーマルバレルの勝利でした。



  


Posted by junk  at 15:34Comments(2)VFC SR‐635

2010年11月15日

VFC PDW+マルイHCギア その②









上:VFC製  下:マルイHC

歯の枚数が少なくなっています。






スパーギアのみVFCの自動シムを移します。
セクターはチップのみを移植します。





完成です。





ヘタレ7.4V1000maリポでこの数値です。

ちなみにVFC箱出しド新品の





コイツでは・・・





この数値です。
コイツもPDWとバレルの長さモーターは一緒なので初速も少し上がってます。
ちゃんと充電したバッテリーで再度計測してみます。

  


Posted by junk  at 18:46Comments(2)VFC PDW

2010年11月15日

VFC PDW+マルイHCギア その①





VFC PDWの修理です。ギアの音しかせず発射不能との事で分解開始





ギア破損と思い持ち主と相談の上マルイのHCギア&ピストンを注文していましたが・・・






いざ開けてみると





スプリングが折れてました。初速が80m/sと聞いていたのでこの時点で気づくべきでした。
ギアも破損していると思ったのですが、歯の欠けなどは無い様子。

画像では見難いですが、シリンダーヘッドが金型のツナギ目から割れていました。
シリンダーノズルのエアもれを定期的にチェックするので運良く発見です。





自宅のガラクタ内からマルイ純正のヘッドが発掘できたのでこれで組みなおします。






後半へ続く・・・





  


Posted by junk  at 10:17Comments(0)VFC PDW

2010年11月11日

KSC GBB M4A1





KSCのM4ですが、バレルナットの互換性を調べてみました。

ボルトオンなのが、G&Pとキングアームズ製のバレルナットです。





G&P製TROY MRF7 インチレイル(電動ガン用)取付できます。
キングアームズのWAM4用メタルフレーム用のバレルナットも取付できました。





VFC製URXレイルは加工が必要です。最初の2回転くらいはネジ込めるので少しの加工で取付できるかもしれません。





VFCGBBM4のDDRASⅡです。これはバレルナットが最初から入りません。ネジ切り加工が必要です。











上:VFC 下:KSC 





ロアレシーバー比較
左:VFC 右:KSCです。

  


Posted by junk  at 19:01Comments(2)KSC M4A1

2010年11月10日

KSCとVFCのGBB M4を比べてみます。






今日はVFCとKSCのGBBM4の重量を比較してみたいと思います。









VFCのボルト一式で316gです。ボルト単体では227gです。









KSCのボルト一式は314gでVFCとほぼ同じ重さですがボルト単体では247gとVFCより重量があります。

次はマガジンです。









上:VFC 下:KSC  KSCが120gほど重いです。

KSCのバッファースプリングは硬く、VFCと比べると150%アップくらいに感じます。
VFCのスプリングをKSCに流用すると作動性が向上しそうです?
KSCのM4は最後発らしくしっかりとできていると思います。野外での弾道チェックはまだですが、作動においては最高レベルにあると思います。

次回は各種レイルを取り付けしていきたいと思います。








  


Posted by junk  at 19:18Comments(0)KSC M4A1

2010年11月08日

KSC GBB M4A1





KSCのGBBM4購入しました。





箱の中身です。

VFCのGBBM4とボルト重量などの比較をしていきたいと思います。
現時点での感想は外観はVFCで作動はKSCってところです。
箱だしでガシガシ作動してくれるのはさすがKSCです。
フロント周りもG&PのTROYMRFレイルとVFCのURXやDDRASⅡなど取り付けできるか試してみたいと思います。

  


Posted by junk  at 09:31Comments(0)KSC M4A1